ブログ 《親の本音と子の本音》 子どもにとって成長と共に家族のイメージが移り変わって行く。子どもにとっては、幼い頃に包容力と慈しみで輝いていた家族が思春期の頃になると古い価値観を持って押しつけ介入してくる、うっとうしい存在でしかなくなる。親は、先のことを心配して子どもに愛... 2024.09.04 ブログ
ブログ 《引きこもりのO君が立ち上がった》 O君が母親と相談に来室したのは、中学校卒業後5年が経っていた。母親と2人で、毎日周囲に気を遣いながら、そっと生活していたそうだ。朝母親が出勤した後は、窓のカーテンは全て閉め、電話にも一切出ず、母親に買ってきてもらった雑誌、漫画などを読み、ひ... 2024.08.22 ブログ
ブログ 「子どもの伸び代を信じますか?」 最近、中学生で不登校になっているお子さんを持つ保護者相談を受けていて感じることがある。 「家にいても勉強をするようすも見られなし、ただユーチューブを見、ゲームばかりしていて、目標を持とうともしないし、なんとなく日々を過ごしているような感じで... 2024.08.21 ブログ
ブログ 親は不登校生とどう対峙するか 最近の不登校相談では、一人っ子家庭の相談が多くなっている。兄弟がいないので、小さい時から大事にされ、喧嘩することも誰かと争うことなどない無刺激の中、安全地帯に座している一人っ子、子供の減少傾向はここでも顕著に表れているようだ。 自分から何... 2024.08.19 ブログ
ブログ 言葉が独り歩きした「発達障害」 過日新聞に目を通していたら、【「発達障害」言葉が独り歩き】という小児科医 成田 奈緒子先生の記事が目にはいった。そうだよねと、一気に読み込みその通りだと納得した。近年「発達障害」ということばを良く耳にする。学校でも、幼稚園や保育所、会社、街... 2024.06.12 ブログ
NEWS 不登校生の為の「通信制高校・サポート校合同進学相談会」開催をアップロードしました 2023年5月より、東京・埼玉・千葉・神奈川の各会場にて、 「通信制高校・サポート校合同進学相談会」を順次開催いたします。 当日は、多種多様な通信制高校・サポート校による相談ブースが設けられ、 学校のご担当者と直接話ができる他、進路全般の相... 2023.07.07 NEWS
NEWS 10/2『WISC-Ⅳ・発達障害・教育的配慮を考える』セミナー開催。 セミナー『WISC-Ⅳ・発達障害・教育的配慮を考える』 なぜきれいな字が書けないのか、どうして板書が取れないのか、どうしてコミュニケーションがうまく取れないのかなど発達障害の子どもたちに多い問題をどのように改善したかを実例を元に分かりやすく... 2021.09.22 NEWS講演会
NEWS 『WISC-Ⅳ・発達障害・教育的配慮を考える』セミナー開催。 セミナー『WISC-Ⅳ・発達障害・教育的配慮を考える』 なぜきれいな字が書けないのか、どうして板書が取れないのか、どうしてコミュニケーションがうまく取れないのかなど発達障害の子どもたちに多い問題をどのように改善したかを実例を元に分かりやすく... 2021.05.21 NEWS講演会
NEWS 不登校のための「通信制高校・サポート校合同進学相談会」開催をアップロードしました。 2021年6月より、東京・埼玉・千葉・神奈川の各会場にて、 「通信制高校・サポート校合同進学相談会」を順次開催いたします。 当日は、多種多様な通信制高校・サポート校による相談ブースが設けられ、 学校のご担当者と直接話ができる他、進路全般の相... 2021.05.21 NEWS
NEWS 不登校のための「通信制高校・サポート校合同進学相談会」開催をアップロードしました。 2020年6月より、東京・埼玉・千葉・神奈川の各会場にて、 「通信制高校・サポート校合同進学相談会」を順次開催いたします。 当日は、多種多様な通信制高校・サポート校による相談ブースが設けられ、 学校のご担当者と直接話ができる他、進路全般の相... 2020.04.01 NEWS